2012年07月01日

夏到来!

7月がやってきて、日差しも強くなっていき気温もだんだん高くなってきました。
梅雨が明けて夏本番!!といいたいところですが・・・
まだまだ梅雨前線が過ぎ去る気配がありませんね(-ω-;)
あともう少しジメジメとした空気と降り続ける雨に耐え切ったら、
爽やかな青い空と輝かしい太陽が私達を待っているはず(≧▽≦)!

7月といえば土用の丑が有名ですが、土用干しという言葉もあるそうで
この時期に昔の人は照りつける太陽の下、湿気を含んだ衣服や書物などを
風にさらして、カビや害虫を防いでいたそうです。
私も、家の中で湿気でかび臭くなった衣類やお布団とかを日干しにして
殺菌消毒しないと(`・∀・´)o!!

ちなみに、干すのは衣類の他に梅干しも干すようで、梅の水分を抜かして
ほどよくやわらかな食感にするためには欠かせない作業だそうです。
おいしい梅干が食べられると思うと今から楽しみでよだれが出ちゃいそうです(*^▽^*)

さて、みずのやの新しいメニューが決まりました。
夏到来!

今月は夏の暑さにぴったりの冷たい冷しかけ素麺(椎茸、海老、錦糸玉子)が
メニューに加わっています。海老の赤色と紅葉の葉の緑色、錦糸玉子の黄色の三色が
バランスよく彩られて味もさることながら、見た目もとてもきれい゜*。(*´Д`)。*°
前菜の鱧小袖寿司は、鱧にタレがよく染み込んでいて酢飯と一緒に食べると
ほどよい酸味と甘味が相性よく口の中で混ざってとってもおいしい(*´∀`*)!!
また、デザートの桃入りプリンは、桃のさっぱりとした甘味がまろやかなプリンの味に
溶け込んでいてすごくおいしい上に、とろけるような食感も味わうことができます。
ぜひ、みずのやで夏の味覚をご賞味下さい。

スタッフ一同、皆様の御来店を心よりお待ちしております。



同じカテゴリー(みずのや)の記事画像
節分
初月
師走
立冬
神無月
長月
同じカテゴリー(みずのや)の記事
 節分 (2014-02-02 16:57)
 初月 (2014-01-13 11:36)
 師走 (2013-12-06 13:46)
 立冬 (2013-11-06 11:28)
 神無月 (2013-10-02 15:54)
 長月 (2013-09-02 14:38)

Posted by みずのや  at 16:40 │Comments(3)みずのや

この記事へのコメント
 先日のは、ミスです。再度、お願いします。

 「みずのや」は、古建築の持つ価値ををうまく再生させた名建築です。後世に悔いを残さないよう正しく評価して、文化財にして保全活用されるよう要望します

 宮崎県知事殿、小林市長殿、文化庁殿

12.07・23.

 突然失礼します。ご検討をよろしくお願いします。

小林市の料理店『みずのや』の再生の素晴らしさに感激。設計者、施工者をお教えいただければ、幸いです。文化財登録を関係方面にも、要望しました。古建築の持つ素材、デザインの価値ををうまく再生させた名建築。後世に悔いを残さないよう正しく評価して、文化財にして保全活用されるよう要望します

小林市細野町の旧街道沿い、西南の役の時の西郷隆盛本陣跡の横に、明治14年頃、建設された和洋折衷の古民家を料理店にリサイクルした「みずのや」は、古建築の持つ価値ををうまく再生させた名建築。先日、愚息の結納で招待され、そのリサイクル建築の素晴らしさに感激しました。文化財登録のご検討を

 
 歴史遺産の研究している立場から、素晴らしい保全再生例の再評価を要望します。
 

 599-8126 堺市東区大美野155-13
           明治建築研究会代表柴田正己  TEL 072-236-3357。 
Posted by 明治建築研究会  at 2012年07月23日 09:14
お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。
みずのやへご来店くださり、またお褒めの言葉を頂きましてありがとうございます。
その昔、さる大学の先生が保全登録の件でお見えになったことがあったそうですが、その後立ち消えになったということです。
また、リフォームした後では文化財登録は難しいと聞いております。
どのようなものでしょうか?
Posted by みずのやみずのや at 2012年08月14日 15:57
コメント、有難うございます。

評価は分かれますが、リフォーム建築でも、オジリナル部分が残っていれば、登録される場合もあります。

かけがえのない歴史遺産を、前向きに、登録している自治体もあります。後世に悔いを残さないよう正しく評価して、文化財にして保全活用されるよう要望して行きます。今後ともよろしくお願いします。
Posted by 明治建築研究会  at 2012年10月29日 23:33
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏到来!
    コメント(3)